プロフィール

nousekihyogo

Author:nousekihyogo
『脳脊髄液減少症 患者支援の会 兵庫』のホームページです。

本会は、2010年10月に患者会を
再結成しました。
「NPO法人 脳脊髄液減少症 患者・家族支援協会」と「脳脊髄液減少症 患者支援の会 子ども支援チーム」と連携し、​随時、最新情報を発信していきます。

兵庫県内にもたくさんの方が、
この症状に悩まされておられる
ことでしょう。
​少しでも早くこの病気にたどり着き、治療できることを願っています。

​また、
下のメールフォームより
病院紹介や相談、メッセージを受けております!

お気軽にご相談ください。

代表世話人:古市


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


DATE: CATEGORY:未分類
先日2月17日、先進医療施設が3施設新たに追加され、27都道県計38施設となりました。

追加された病院は以下の通りです。

石川県 金沢医科大学病院
熊本県 熊本機能病院
北海道 医療法人明日佳 札幌宮の沢脳神経外科病院

これからも全府県設置を目指し、民衆の声で残り20府県頑張っていきましょう。



ヘルプページ: http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
グループページ: http://groups.yahoo.co.jp/group/NPO-ASWP/
グループ管理者: mailto:NPO-ASWP-owner@yahoogroups.jp
DATE: CATEGORY:未分類
本日15:10より、丹南健康福祉センターにて、篠山市教育委員会 第2回学校園安全研修会が開かれました。
頭部打撲への対応を知ること、そして脳脊髄液減少症への理解を目的として開催され、明舞中央病院 中川先生を講師としてお招き致しました。
参加は62名です。終了後頭痛や様々な質問を先生にしている方々がいらっしゃいました。
DATE: CATEGORY:未分類
先日広島県で患者交流会が開催されたことを受け、ここ兵庫県でも交流会を開きたいと考えています。患者の方、そしてそのご家族の方々との間で活発な意見交換の場となると思います。
参加をご希望の方は、最下記の連絡先に参加の旨をお伝えください。

【脳脊髄液減少症患者支援の会 兵庫 第二回患者交流会】
【日時】4月20日、13時〜15時
【場所】新長田勤労市民センター 和室4F
【会費】800円
DATE: CATEGORY:未分類
仮認定NPOの情報です。

朝日新聞で「患者を生きる 髄液漏れ」という連載が6回行われています。下記のURLをご確認ください。
http://p.tl/9eAZ

初回は 硬膜下血腫と脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)です。私たちも連載の内容を注意深く見守っていきたいと思います。


ヘルプページ: http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
グループページ: http://groups.yahoo.co.jp/group/NPO-ASWP/
グループ管理者: mailto:NPO-ASWP-owner@yahoogroups.jp
DATE: CATEGORY:未分類
先日こちらでご紹介しました科学雑誌「Newton ニュートン 2014年3月号」についてですが、品切れやその他の理由で購入出来ていない方は、下記の脳脊髄液減少症患者支援の会 兵庫 代表世話人、古市までご連絡下さい。

copyright © 2023 脳脊髄液減少症 患者支援の会 兵庫 all rights reserved.Powered by FC2 Blog